メールマガジン
「薔薇、好きですか?。育ててみませんか?。」
のサンプル
(このメールマガジンは2月中旬に配信したものです)


++++****++++****++++****++++****++++****++++****++++****++++****++++****++++
・〜*〜・〜※〜・〜*〜・〜※・〜*〜・〜※〜・〜*〜・〜※・〜*〜・〜※
                                     
 
           バラ、好きですか?。育ててみませんか?
                         
               □ ■  Vol.37■ □
                   (2月中旬号)

          ☆★☆ 発行元 : 香房 「花月草」 ☆★☆ 
           http://homepage2.nifty.com/vectorAA/

※・〜*〜・〜※〜・〜*〜・〜※・〜*〜・〜※〜・〜*〜・〜※・〜*〜・〜※
++++****++++****++++****++++****++++****++++****++++****++++****++++****++++

こんにちは!

私事ですがもうすぐ引越しをします。諸事情により、配信が4月の初め頃まで自由に
行なえないかもしれません。
今回はその為に予定より少し早めの配信となりました。

さて、このメールマガジンをご覧の方は、どちらのマガジンスタンドからの配信の物
をご覧になっておられるのでしょうか?。
mag2さんからの配信の方が一番多いと思いますが。

先日、melmaさんの方から、「有料マガジンヘのインタビュー」ということで、この
メールマガジンを出す動機やら内容やらを、メールでインタビュー形式の質問を受け
ました。13日の『 melma! ニュース 』の中で紹介されるそうです。
気がついてもらえるかな???。

今回は、少し長めになりますが、大切な事も有るので、しっかり読んで下さいね。

では、行ってみましょう。

---------------- R -------- O -------- S -------- E --------------
INDEX

▼  先回号の復習  ▼
▼   接ぎ木   ▼
▼    剪定    ▼
▼    整枝    ▼
▼ 購読者の方より ▼
▼     次回予告     ▼

---------------- R -------- O -------- S -------- E --------------

▼  先回号の復習  ▼

○薔薇にとって良い環境とは

●日当たり
 薔薇は、光を好む植物です。葉に太陽の光があたる事で、炭酸同化作用が行なわ
れ、成長の為の養分が作られていきます。
一日に4〜5時間は日の当たる場所で育てましょう。午前中の柔らかい日差しを特に好
みます。

●風通し
 日当たりと同じくらい風通しは重要です。
適度な風通しにより、葉からの水分蒸発が活発になります。これにより根からの水分
吸収が盛んになります。と同時に養分も吸収されます。根の生長を促進し、新陳代謝
が活発になる為、養分も早く多く株に行き渡ります。

 病気の多くはカビと同じ細菌によるものが多いです。病気の予防にも風通しが大切
です。株の混みすぎは同じ事がいえます。

●土
 薔薇は比較的生長の早い植物なので、保水性、保肥性に富んだ土を好みます。さら
に排水性、通気性も重要です。pH(ペーハー)は弱酸性の5.5〜6.5の範囲で、日本
の土壌は、ほぼこの値内に入ります。

---------------- R -------- O -------- S -------- E --------------

▼   接ぎ木   ▼
 一般に出回っているミニバラ以外の薔薇苗の殆んどは、「台木」と呼ばれるノバラ
やはまなすの一部種類のものに、接ぎ木をして売られれています。
1月から本格的に活動をし始める前のこの時期が、接ぎ木のシーズンといわれていま
す。

実は、接ぎ木はなかなか難しいようです。
まず、小売店では台木は出回っていません。一般に手に入れる事が難しいです。それ
は当然ですよね。薔薇は商標登録されていますので、勝手に増やす事は違法行為で
す。
それと、私も何度か挑戦しましたが、なかなか上手く着いてくれないのが現実です。

台木に対して、接ぐ枝のことを「穂木」と言っています。

・台木や穂木の切り込んだ面に、凸凹やざらつきが起きると、台木と穂木の接着面が
綺麗にぴたりと接着しません。よく切れるカッターを使う事がポイント。

・穂木として、芽が一つか二つ付いた太さが7,8mm、長さが7〜10cm程の枝が適当。
斜めに切り落とし、 先のとがった側を下2cm程を削る。上、下を間違えないように
注意。

・台木は、昨年の春に芽を出した2年目となるものが良い。根元から3cm程のとこ
ろから上は切り落とす。根も整理して10〜15cmほど残す。

・台木の木質部と樹皮の間くらいのところ(端から2mmくらい)からまっすぐ下
に、2cmほど切込みを入れる。

・穂木の削った側を台木の内側に合わせる。穂木のどちらか一方は、台木の切りこん
だ端に合わせる。

・接ぎ木用のビニールテープで、接ぎ木部分を覆い、接着剤でビニールがずれり、外
れたりしないようにしっかり止める。隙間があると上手く着かなくなる可能性が有る
ので注意。

・水を染み込ませたミズゴケで根を多い、袋に入れて乾燥しすぎないようにする。

・10度以下にならない様な暖かい日の当たらない場所で管理する。数日すると芽が
伸び始めます。2〜3週間ほどしてから徐々に日の当たる時間を増やしていきます。
その後はポットに移し替え、暖かくなる4月ころまでは温度変化に注意する。

ホームページにも載っているので、参考にして下さい。
http://homepage2.nifty.com/vectorAA/PRANT.files/rose.files/rosejoy.files/Rtugiki.files/Rtugikivisual.htm


---------------- R -------- O -------- S -------- E --------------

▼    剪定    ▼

剪定は育てている人により、やり方が様々のようです。
個人的見解ですが、鉢植えは別ですが、休眠に入る12月に一度、交差した枝、混ん
でいる枝、枯れた枝、細い枝を落として、株全体を整理して小さくしておきます。芽
が少し見え始めたこの時期に、芽を見てしっかりと剪定する2段階の剪定が、一番良
いような気がしますが。

この時期の剪定は、この1年の花の付け方や樹形を作るのに大切な剪定です。

まず大きく考えて、深く剪定するか、深く剪定するかを決めます。
深く剪定すると、今年の花は少なめですが、一つ一つが大きく充実した花になりま
す。浅く剪定するとその逆で、枝数が増えて多くの花をつけますが、花の充実は控え
め。とうい事です。

ハイブリッドティーなどは、生長も早く大きくなりますし、花の見栄えが良いので深
めの剪定。フロリバンダは、浅めで葉がたくさん付いて元気の良さそうに見える株に
仕立てた方がよいと思います。

・上でも書きましたが、枯れた枝、細い枝、交差した枝、株の内側に向って伸びてい
る枝が有れば、枝元から切り落としましょう。

・昨年出たシュートは出来るだけ一段目できります。

・2年目以上の枝は、前年の春一番に伸びた枝の、 丸く充実した芽の上で切ります。

・どの高さで切ったら、木の大きさや形が良くなるか、生育環境には適当か、 2,
3年先のことも想像しながら切る位置を決める必要があります。

ホームページにも載っているので、参考にして下さい。
http://homepage2.nifty.com/vectorAA/PRANT.files/rose.files/rosejoy.files/senteiaw.files/senteiaw.htm


---------------- R -------- O -------- S -------- E --------------

▼    整枝    ▼
 
 枝と枝との間隔を広げたり狭めたり、枝を起き上がらせたり、少し手を加えれば、
株全体のバランスが良くなる時には「整枝」をします。

整枝は一年中出来ますが、生長期は他の枝や葉が邪魔になったり、傷つけたり、整枝
した所から、いびつな形に成ったりしやすいので、動きの少ない休眠期の間に行う方
が良いと思います。

方法は、「こうです」というより、色んな物を用いて工夫して行なえば良いと思いま
す。

ホームページにも載っているので、参考にして下さい。
http://homepage2.nifty.com/vectorAA/PRANT.files/rose.files/rosejoy.files/seisi.files/seisi.htm

---------------- R -------- O -------- S -------- E --------------

▼ 購読者の方より ▼

「植物の好きな人に悪い人はいない。」などと言われていました。私もそのとうりと
思っていました。でも本当に悲しい事ですが、どうも最近はこの言葉が当てはまら無
くなって来ているようです。

先日、このメールマガジンを購読いただいていて、個人的にも球根をいただいたり、
諸々ご相談にも乗っていただいていた方から、下記の様なメールをいただきました。
ご本人の希望もあって紹介させていただきます。原文のままです。

------これより------
去年の暮買い求めた、ニューアベマリア、ゴールデンメダリオン、コンフィダンス
花音(かのん)、プリンセス・ドゥ・モナコの5本の苗がありません。
ご存知のように名花ばかりです。
花のラベルとプライスカードが付いた物ばかリなので、再販売ルートを知る業者
(プロ)の仕業と思います。
とても手が回らないだろうと思い、警察には、届けて居りません。

京成バラ園製のバラが多いので、約1万円の被害です。
金額より、探し探してやっとめぐりあったバラたちなので、ショックが大きいです。

最近、作物荒らしが頻発しているとかで、近所の皆さんは、フェンスを張って
おいででしたが、野暮なフェンスは張り巡らしたく無い考えでしたが、そうも
言って居れなくなりました。

対策としては
@フェンスを張る。
  フェンスは張り巡らしても、盗ろうと思えば盗れます。そこで
A地中深く、支柱を立て、苗を括りつける。
B侵入を知らせる様に、鳴子を取り付ける(先人の知恵)
C落とし穴をつくる。
他に言いアイデアがあれば教えて下さい・


A地中深く、支柱を立て、苗を括りつける が1番効果的ですね。
今までは、必ず支柱を立てていたのですが、畑に犬が入り込む事が無く、
棘に引っ掛け植えた苗が倒される事が無く止めた矢先の事でした。

教訓、支柱は泥棒避けになるので、抜けないくらい深く打ち込み
苗に括りつけましょう。
プライスカードは植付けともに外し、活着するまで、花ラベルは外しておきましょ
う。
------これまで------

どうでしょう?。
皆さんはどのようにお感じになりますか?。
ご意見有りましたらお寄せください。


---------------- R -------- O -------- S -------- E --------------

▼  次回予告  ▼

何とか配信できるかと思いますが、上手くいかないと次回は4月に成ってしまいま
す。上手くいけば3月の10日ころに次回配信をしたいと思います。
3月でしたら、芽が出て葉が広がるころでしょうか?。4月でしたら、陽気がよけれ
ば、蕾も見え始める頃ですね。

---------------- R -------- O -------- S -------- E --------------

今回は長くなりましたが、最後までご購読有難うございました。
ご意見、ご感想、ご質問は、
vector.a.a@mbi.nifty.com
まで、

このメールマガジンの解除は、
http://homepage2.nifty.com/vectorAA/magazin.files/mailmagazin.htm
よりお願いします。

発行元 : 香房 「花月草」
http://homepage2.nifty.com/vectorAA/

メールマガジンのページに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送